ゼロキューブ(ZERO-CUBE)を建てて成功した・良かった事まとめ




物事には良い事と悪い事は紙一重で存在するとはよく言われる事ですが、それは家づくりにも当てはまるのではないでしょうか?

実際にゼロキューブ(マリブ)を建てて、失敗した・後悔したと思う事はありましたが、もちろん成功した!建てて良かった!と思う事もありました。今回は、ゼロキューブを建てて成功した!良かった!と思う事は当たり前、思ったよりゼロキューブいいじゃないか!と思った事もお伝えします。

ゼロキューブ、興味はあるけど建てた後はどうなんだろう…と思うのは皆さん思う事ですよね。私もそうでした。「どんな事が成功した・良かった事なのか?オラ、ワクワクすっぞ!」と思って頂けると嬉しいです。
注意事項について
この記事では、あくまで個人として感じたゼロキューブの成功した点について紹介しています。人によっては失敗と感じない事や、工務店様の仕様に違いがある事を承知していただけると助かります。
あなたは2人に1人のどっちになる??

知らないと大損!
マイホーム購入者のその後を調査したところマイホーム購入者の2人に1人が購入後に後悔しているといった調査結果があるのはご存知ですか?
住宅王に俺はなる!
お金(住宅ローン)、間取り、仲介手数料が無料になるサービス…賢くマイホームを購入する人は利用している必須のサービス(無料)を使わない人が後で後悔する…そんな事がないように今一度便利なサービスを確認してください!
マイホーム購入後に「後悔するか」「成功するか」はあなた自身の事前の準備・情報収集が決め手になるといっても過言ではありません!まずは成功している人が利用しているサービスの特典を確認するところから初めてみてはいかがでしょうか?

マイホーム購入後に後悔しないために利用すべき無料サービスは知ってる?

2021.08.15
⇒ 知らない人が多すぎる…お得に賢くマイホーム購入している人が利用している無料サービスとは?

ゼロキューブを建てて成功した・良かった事①:ローコスト住宅の本当の意味を知った

Save Money

ゼロキューブシリーズはいわゆるローコスト規格住宅です。

ローコスト住宅というネーミングの通り、ゼロキューブ(ZERO-CUBE +FUN)は1,000万円から家づくりが出来るというキャッチフレーズが目に留まりますよね。

実際にゼロキューブを建ててみて良かった・ゼロキューブで家づくりが成功したなぁと思った事はこのローコスト住宅の仕様でした。

「ゼロキューブマリブ(ZERO-CUBE-MALIBU)を建てた!ブログ形式で評判(評価)をしてみる」アイキャッチ画像

ゼロキューブマリブ(ZERO-CUBE-MALIBU)を建てた!ブログ形式で評価をしてみる

2018.05.29
ローコスト住宅という新しい家づくりのスタイルの本当の意味を理解していなかったので、実際に建ててみて良い意味で裏切られた内容をまずはご紹介します。

ローコスト住宅=手抜き・素材をケチる訳ではない

そもそも、ローコスト住宅に対する私の先入観は「ローコスト住宅=素材をダウングレードした住宅」でした。

つまり、普通の住宅に利用する建材をワンランク落とした建材を使って作るのがローコスト住宅…と思っていました。

もちろん、私の先入観は誤りでしたが、誤りだったどころかむしろ良い意味で裏切られたのがゼロキューブ(ZERO-CUBE)でした。

良い意味で裏切られたと感じた内容についてはこの後でしますが、ゼロキューブしか建てた事がないのでゼロキューブに限った話にはなってしまいますが「ローコスト住宅=手抜き・素材をケチる訳ではない」というのは声を大にして伝えたい事の1つです。

無駄なものが最初からついていないだけ、欲しいものは追加するスタイル

ゼロキューブ(ZERO-CUBE)はローコスト規格住宅と定義されていますが、実際に建ててみて初めてその意味を理解できたといえます。

1,000万円からはじまる、新しい家づくりのカタチができました。洗練されたシンプルな四角い家をベースに、「+FUN」のオプションであなただけのコダワリを追加していく、新しい発想のセミオーダー型デザイン住宅。

つまり、最初からいろいろな機能や設備が含まれていると必然的に価格も高くなります。

ゼロキューブ(ZERO-CUBE)は最初は必要最低限の機能や設備があり、それ以外のものを望むのであればオプションという形で付け加えていくスタイルです。

足りないものだけ(欲しいもの)加える事で、価格の増加も抑える事が出来るのがゼロキューブの良い所!ちなみに我が家が追加したオプションは別の記事にまとめていますので、参考にしてください!

ゼロキューブで追加して良かった!と思えたオプション5選を紹介!

2018.07.04

ゼロキューブを建てて成功した・良かった事②:クオリティが思ったより良かった!

quality

では、どのような部分で「良い意味で裏切られた」と感じたのかを少し詳しくお伝えします。

結論から伝えさせていただくと、要所要所で利用されている建材を調べてみると「最新」「グレードが高い」といった事が挙げられます。

またメーカーも建材メーカーでは有名どころがズラリ。LIXIL・YKK AP・TOTO…もちろん、建材メーカーのラインナップでも上級グレードから下流グレードまで様々な種類があるのは承知の上ですが

やはり、一流メーカーの建材を利用しているとローコスト住宅という響きをあまり意識する事がないのも事実です。

具体例として、有名ブランドの高性能建材が使われていた!

ローコスト住宅といってもガラスや玄関は有名どころのメーカーを使用していました。

例えば、YKKAPが提供する高性能樹脂窓が我が家ではオプションなしで施工されています。

ローコスト住宅=材料や素材をケチるという事であれば、このような最新かつ高性能なものは施工されませんよね?そういった意味で、ゼロキューブ(ZERO-CUBE)のクオリティが高いなぁと我が家は感じました。

また、サッシは温度差による結露の発生を抑え、内装材の腐食を防ぐことで住宅の長寿命化に貢献するLow-E複層ガラスが使われているなど、外気温をなるべく家の中に入る事を防ぐ工夫がされていました。

ゼロキューブの夏は暑い?冬は寒い?購入後の住み心地について

2018.07.31

玄関ドアはカードキーでストレスフリー!

玄関ドアはYKK APのカードキータイプでした。これ、来訪者が結構驚かれる建具の1つです。

もちろん、それぞれの会社によって方針があるとは思いますが、周りの名だたるハウスメーカーの作った家の玄関ドアが通常のカギタイプを見たりすると

なんだか鼻が高くなってしまうのは、私だけでしょうか…みなさんにもこの体験を是非してもらいたいです!
ゼロキューブ(ZERO-CUBE)の契約後【引き渡しまでにやる事リスト】まとめ

早めが吉!お金も質も【200%得する引き渡しまでにやる事リスト】

2020.01.28
【もう家づくりは引き渡しを待つのみ!という方】はこちらの記事をどうぞ!
知っているだけで200%以上もお得な新生活を送れる様々なポイントをまとめてみました。家づくりも家づくり後の新生活も失敗せずお得に過ごしたいという方は必見です!

家づくりを検討している方へ利用してもらいたいサービスはコレ!

ゼロキューブを検討している方へ利用してもらいたいサービスはコレ!

ゼロキューブは気になるけれどあくまでも候補の1つと考えている方もきっと多いと思います。

住宅(マンションを含む)の購入は人生の中でそう何回も経験する事ではないので、あくまでも慎重に検討するのが良いと思います。

そこでゼロキューブを建てた我が家も利用した、住宅を購入する事を考えている方に必ず役立つ無料のサービスを紹介します!

住宅購入は人生の中で最も高い買い物の1つではないでしょうか?そんな高価な買い物を安易に決めてしまうのは失敗の元!しっかり検討した上で購入に進む事をお勧めします!

【Case1】失敗したくない!でも何から家づくりをスタートしたら良いか分からない!という方

【Case1】失敗したくない!でも何から家づくりをスタートしたら良いか分からない!という方

家づくりはみんな初めての経験!分からない事や不安な事は聞くのが一番!

我が家もそうでしたが、最初は家づくりをどこからスタートして良いか分かりませんでした。特に家を建てる際に必要なお金や補助金制度の事、さらには土地から探すべきか工務店から探すのか…。

自分たちで情報を集め始めたのですが、仕事をしながらだったので時間が非常にかかっただけでなくあくまでネット上の情報なので本当に正しい情報なのかも分かりません。

不動産のミカタ
実際に破産債務者となった方が、住宅購入が原因(きっかけ)で破産したと答えた方は全体の何割ぐらいいるかご存知ですか?
住宅王に俺はなる!
えっ!?住宅購入が破産のきっかけに??…う~ん、3%ぐらいかな?
不動産のミカタ
正解は約16%の割合です。
住宅王に俺はなる!
そんな…6人に1人って、想像以上に多い…

果たして我が家の家計は住宅購入が出来るのか…また、欲しい家のデメリットは本当にデメリットなのか(他の家を探すべきなのか)悶々と考える日々が続きました。

そこで利用したのが無料で電話相談できるサービスでした。このサービスを利用した理由は大きく分けて2つありました。

  • 無料相談時や相談後に勧誘やセールスが一切ない
  • とにかく評判が良かった(実際お勧めします!)

公式サイトに記載されている通り、無料で家づくりの相談をしている際や無料相談後に他サービスの勧誘やセールスの電話などがありませんでした(最初は不安でしたが)。

お客様に対して当センターからセールスをすることは一切ございません。
引用元:タウンライフ注文住宅相談センター

また、とにかく評判が良かったのも利用したきっかけの1つでした。最初は本当かな?と思いましたが、実際に無料相談日時をサイトから予約して電話をしてみると物腰が柔らく、無理なセールスなど皆無でした!

利用方法は簡単!問い合わせフォームにアクセスして内容を記入するだけで完了!その際、我が家が実施した記入事例を下記に詳細させていただきます。

● 我が家の利用例
我が家は「資金計画」「つなぎ融資」「軒のない屋根」について無料相談させていただきました。
従って、それ以外の事は相談する気がありませんでしたので、入力フォームの項目は以下の通り設定しましたよ!

【現在のご状況について(情報収集している)】にチェック
【建設予定地(未定)】にチェック
【総予算(まだわからない)】にチェック
【その他のご希望(「資金計画・つなぎ融資・軒のない屋根について相談させてください」)】を記入

サービス自体は注文住宅メーカーを無料で紹介してくれるものですが、あらかじめ相談したい内容を記載する事で相談したい内容以外についてはそこまで話をしませんでした。
もちろん、注文住宅メーカーや土地探しに強い不動産企業を紹介してもらうのも1つの方法です。後から料金なども請求される事がないので、利用しないのは非常にもったいない。
分からない事は聞いてしまうのが一番早い事を忘れずに!
住宅関係に勤めている方の方が、ネットの情報より正確な成功事例や失敗事例を多くご存知です。家づくり成功のコツは「なるべく多くの失敗事例や成功事例を知ること」に限ります。

不動産のミカタ
今なら毎月99名に先着で成功する家づくりのガイドブック(50ページ!)が無料でもらえるキャンペーン実施中です!
成功する家づくりはいかに様々な情報を手に入れて失敗する元となる原因をきちんと把握する事が重要です。
ガイドブック1つで成功する家づくりが出来るなら…しかも無料!この機会をお見逃しなく!
【圧倒的解決!】悩みや不安を無料で相談してみよう!

【Case2】ゼロキューブは候補の1つ。いろんな間取り事例を見たいという方

ゼロキューブは候補の1つ。いろんな事例を見たいという方

住宅王に俺はなる!
うぅ…なんか背筋が凍るツイッターですね…。でも初めての家づくりで間取りを100%成功させる自信もないし…
不動産のミカタ
そうなんです。誰だって初めての家づくりなので失敗する事もあります。だから家づくりが初めてではない人に相談してみたら
失敗する可能性は非常に少なくなる
と思いませんか?
住宅王に俺はなる!
家づくりが初めてではない人に相談…?
注文住宅は間取りが命!では各メーカーに無料で間取りを提案してもらえば希望の間取りに出会える!

ゼロキューブの購入を検討している方の多くが、規格住宅としての間取りや内装に魅力を感じているのではないでしょうか?

そんな方に是非、オススメするのが様々な建築事例(間取り)を契約前に集めておく事です。

理由は簡単!建築後に「〇〇も取り入れれば良かった‥」といったように後悔するのを防ぐためです。

間取図を作るのって、簡単のようで難しいですよね…。わが家ではネットで色々な間取図を見ても実際はどうなんだろう…って悩む事がありました。

でも、忙しい中に間取りを毎日探して確認するのも手間がかかるし、そもそもみんなそれぞれ間取りに求めるものが違うのでなかなか自分たちの希望に合った間取りが少ないという現実に直面しました。

また、大手ハウスメーカーの販売する住宅と最後まで迷った事もありました。施工実績が豊富だからこそ出来るアドバイスや、最新の技術を使った大手ハウスメーカーの住宅って、どんな間取り図なんだろうと思いませんか?

間取り図で悩んでいる方、他のハウスメーカーの間取り図も見て検討したい方におススメなのが、大手ハウスメーカーに所属する建築士からの注文住宅における間取り図を無料でもらえてしまうサービスです。

相談後に初めて知ったのが、このサービスの累計利用者は既に1,120,000人以上との事。やはり皆さん情報の収集を行っている事が分かりますね。

● 我が家の利用例
我が家は実際に希望する間取りの条件を伝えた上で、なぜそのような提案をして頂いたのか【提案頂いた間取り図の背景にある根拠】を聞く事で、実際に住んだ際の利便性を検討する事が出来ました。

自分たちが考えていた以上に、実際に生活した際の利便性から提案された間取りには非常に説得力がありました。この内容で無料というのも嬉しいですよね!

実は、我が家のルーバー扉の中には洗濯機があります!「生活感を出したくない」といった要望を出した際に、とあるハウスメーカーから生活感をなくす収納を含む間取り図を提案されました。間取り図自体は非常に良かったのですが、建築費用に折り合いが付かずゼロキューブでの建築に至った経緯があります。このように自分たちでは想像も出来なかった間取り図を提案してもらえるメリットは非常に大きいのではないでしょうか?
【既に112万人が利用済み!】無料で間取り図を提案してもらおう!
住宅王に俺はなる!
わが家は自分たちの最終的な間取り図に大手ハウスメーカーから提案された一部を取り入れましたよ。逆に最初は反映させようと思っていた間取りの一部をアドバイスをもらった事によって止めたものもありました。後から間取り図は変えられないもの。だからこそ最終的な図面を完成させるまでに多くの間取り図に出会う事が重要だと思いました。
不動産のミカタ
注文住宅に特化したハウスメーカーでなくても問題ない、という方はこちらのサービスをお試しくださいね!

いかがでしたか?

住宅・マンションを購入するにしても重要なのは初めての経験である「住宅購入」というイベントに対して情報を入手する事で、少しでも失敗してしまう確率を減らす事ではないでしょうか?

今、皆さんが私の書いた記事を読んで頂いているのも「住宅購入前の情報収集」だと思います。だからこそ皆さんが失敗せずに満足する住宅を購入できるよう、わが家が実際に利用して良かったサービスを紹介させて頂きました。


住宅購入前に実施した情報収集の内容がその後大きな満足感へと繋がります。是非一度、プロの視点からあなたの家づくりを確認してもらってはいかがでしょうか?

【圧倒的解決!】悩みや不安をプロに無料で相談してみよう!




ABOUTこの記事をかいた人

住宅王に俺はなる!

つい最近一戸建てを購入。家を購入してからの口癖が、某有名海賊マンガを意識して「住宅王に俺はなるっ!」。家を建てるという事は、大海原に冒険に出るようなもの。その冒険にはいろいろと準備が必要ですよね?そのやり方を実際の経験を生かしてお伝えします。「オラ、ワクワクすっぞ~!」 あれっ!?それはまた別のキャラクターでは…