低価格にも関わらず、シンプルかつモダンな「ゼロキューブ」シリーズ。ウェブサイトで何度も見ているうちに実際のゼロキューブが見たい!と思う方は多いのではないでしょうか?
何事も実際に手で触れてこの目で見て初めて確認できる事は多いですよね?今回は私がモデルハウス(完成見学会)に行くときに知人に教えてもらった注意点とポイントについてご紹介します。
記事の目次
出来れば小さなお子様は実家に預かってもらう
貴重なモデルハウス見学会を今後に活かすためには、夫婦二人で会話が出来る状態にするのが◎
一戸建て(ゼロキューブ)の購入を考えている方はお子様がいらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
お子様が大きくなる前に(引っ越しなどを避けるため)できれば一戸建てを購入したいと考えているのは我が家だけではないはずです。
そんなお子様連れでモデルハウスや完成見学会に行くのは、実はあまり得策ではありません。
予め小さいお子様が居る事を工務店様に伝えて、遊び相手になってもらう。もしくは実家に預けたり一緒に同行してもらい子供の相手をしてもらうなどが有効です!
重要なのはゆっくりとゼロキューブの仕様を確認する事です。そんな時間をきちんと設けるためにも、現地でのお子様の相手は極力避けるよう対策する事をお勧めします。
購入後の生活を想像しながら導線などをチェック
そうそう見学会は実施されない…設計工程のやり直しを防ぐためにも生活導線を必ず確認する
ゼロキューブのモデルハウスや現地見学会を訪れると、その予想よりも完成度が高い内容に圧倒され満足してしまう事があるかもしれません(実際、我が家もそうでしたから…)。
でも、ちょっと待って!ゼロキューブのモデルハウスや現地見学会を訪れたら雰囲気を感じるだけでなく、必ずすべき事があるのはご存知ですか?
それは、ゼロキューブの間取りにおける生活導線をきちんと確認する事なんです。
あなたが普段の生活をゼロキューブで行うように、様々なシーン(お風呂に入った・朝起きたなど)を想定して歩いてみてください。
無駄な空間が多いと実際に住んだ時に苦労します。モデルハウスや完成見学会は雰囲気だけではなく、実際に住むことまで想定して臨みましょう!
モデルハウスか完成現場の見学会かで内容はかなり異なる
モデルハウスは「間取りは標準・オプション多数」であるケースが多い!標準仕様と思わない事
まずモデルハウスと完成見学会の違いについて、簡単に説明すると
モデルハウス=工務店がゼロキューブを実際に見学できるように作ったもの
完成見学会 =実際にゼロキューブを建てた方の建物を見学するもの
ではモデルハウスと完成見学会で違う事や注意点はあるのでしょうか?
見学会がモデルハウスの場合
基本的にモデルハウスにはふんだんにオプションが追加されていますので、標準仕様とは思わないでください。
ゼロキューブのウェブサイトやカタログと比較して「おや?」と思った事は必ず確認した方が、後に認識のズレとして表面化しません。
見学会が完成現場の場合
完成見学会の場合は施工主様のアイディアを盗めるチャンス!そんな壁紙があったのか!とか間取りの変更に唸ったり…できれば多くの完成見学会に参加する事をお勧めします。
営業マンとの相性
家づくりは長期間の持久戦。営業マンをうまく味方につけるかが勝負の分かれ目になることも
モデルハウスや完成見学会に訪れた方には、必ず営業マンが挨拶してくれます。仮にあなたがゼロキューブで家を建てたい!と思ったら挨拶をしてくれた営業マンと二人三脚で家づくりを実施する事になります。
ここで気を付けたいのは「営業マンとの相性を確認する」事は当たり前で、いかに営業マンに対して積極的になれるかが重要です。
営業側も人間です。消極的だったり印象が悪い客に対して、果たして100%以上のエネルギーを注ぐでしょうか?
具体的には「積極的に関わる」「嘘をつく事や約束を破る事はしない」「客と売り手ではなくあくまでお互いを尊重する」といったところでしょうか。好かれるようにするのではなく、お互い誠意をもって対応するという事です。
誰だって気持ちよく家を建てたい・買ってもらいたいもの。モデルハウスや完成見学会に参加された時点で既に家づくりはスタートしていますよ!
メジャーは必需品!
キッチン通路の間隔など、良かった間取りはメジャーで測って記録する
モデルハウスや完成見学会に行って「良かったね!欲しいね!」となるだけではもったいない!
特に完成見学会は、見学会後は再度訪れたりする事はほとんど出来ないと考えた方が良いかもしれません。
気に入った間取りや絶妙な間隔など、仮にゼロキューブを建てた際に取り入れたいものがあれば、メジャーなどで測って記録すると後々失敗しません。
帰り道は夫婦間で感想の共有
お互いの感想を共有する事で、認識のズレをなくす事は基本中の基本!
人間、話をしないと相手には伝わりません。それはモデルハウスや完成見学会に参加した印象や感想も同じ事です。
実際に良かった!と思っていても、もしかしたら相方はそう思っていないかもしれませんよね。
家の購入で夫婦の価値観が100%一緒というのは珍しいと考えてください。そのズレをお互いの会話によって埋めていきます。
一番気を付けたいところは、好き嫌いに差が出たところ。お互いが納得できるように折衷案を探しましょう!
お互いの好みを知っておけば、家づくりもスムーズに進みます。良かった点や悪かった点、見学時にはなかったけれど欲しいものなどどんどん話してみましょう!
見学したゼロキューブが気に入ったら夕方も必ず見学する
ゼロキューブの夜(夕方)の顔も必ず見るべき!きっとますます気に入るはずです!
最後に、是非お勧めなのが昼と夜(夕方)それぞれゼロキューブを見に行く事です。
ゼロキューブが非常に良い所はマリンランプなどを取り入れたり、間接照明などが設置されている為に昼の顔と夜の顔が全然違います(良い意味で)!
知っているだけで200%以上もお得な新生活を送れる様々なポイントをまとめてみました。家づくりも家づくり後の新生活も失敗せずお得に過ごしたいという方は必見です!
家づくりを検討している方へ利用してもらいたいサービスはコレ!
ゼロキューブは気になるけれどあくまでも候補の1つと考えている方もきっと多いと思います。
住宅(マンションを含む)の購入は人生の中でそう何回も経験する事ではないので、あくまでも慎重に検討するのが良いと思います。
そこでゼロキューブを建てた我が家も利用した、住宅を購入する事を考えている方に必ず役立つ無料のサービスを紹介します!
【Case1】失敗したくない!でも何から家づくりをスタートしたら良いか分からない!という方
昨日、ふと夜中にお金の計算をはじめてしまって、家購入したばかりの我が家はお金足りるのかな、身の丈に合ってなかったのかなって不安になった。計算したら育休中も毎月貯金はできそうだけど、かなり不安で、「大丈夫だよね?」ってお腹に話しかけたらぽこん!って動いたから安心して眠れた👶❤️❤️
— ゆうき (@sy07072019) May 14, 2019
我が家もそうでしたが、最初は家づくりをどこからスタートして良いか分かりませんでした。特に家を建てる際に必要なお金や補助金制度の事、さらには土地から探すべきか工務店から探すのか…。
自分たちで情報を集め始めたのですが、仕事をしながらだったので時間が非常にかかっただけでなくあくまでネット上の情報なので本当に正しい情報なのかも分かりません。
果たして我が家の家計は住宅購入が出来るのか…また、欲しい家のデメリットは本当にデメリットなのか(他の家を探すべきなのか)悶々と考える日々が続きました。
そこで利用したのが無料で電話相談できるサービスでした。このサービスを利用した理由は大きく分けて2つありました。
- 無料相談時や相談後に勧誘やセールスが一切ない
- とにかく評判が良かった(実際お勧めします!)
公式サイトに記載されている通り、無料で家づくりの相談をしている際や無料相談後に他サービスの勧誘やセールスの電話などがありませんでした(最初は不安でしたが)。
お客様に対して当センターからセールスをすることは一切ございません。
引用元:タウンライフ注文住宅相談センター
また、とにかく評判が良かったのも利用したきっかけの1つでした。最初は本当かな?と思いましたが、実際に無料相談日時をサイトから予約して電話をしてみると物腰が柔らく、無理なセールスなど皆無でした!
利用方法は簡単!問い合わせフォームにアクセスして内容を記入するだけで完了!その際、我が家が実施した記入事例を下記に詳細させていただきます。
従って、それ以外の事は相談する気がありませんでしたので、入力フォームの項目は以下の通り設定しましたよ!
【現在のご状況について(情報収集している)】にチェック
【建設予定地(未定)】にチェック
【総予算(まだわからない)】にチェック
【その他のご希望(「資金計画・つなぎ融資・軒のない屋根について相談させてください」)】を記入
もちろん、注文住宅メーカーや土地探しに強い不動産企業を紹介してもらうのも1つの方法です。後から料金なども請求される事がないので、利用しないのは非常にもったいない。
分からない事は聞いてしまうのが一番早い事を忘れずに!
成功する家づくりはいかに様々な情報を手に入れて失敗する元となる原因をきちんと把握する事が重要です。
ガイドブック1つで成功する家づくりが出来るなら…しかも無料!この機会をお見逃しなく!
【Case2】ゼロキューブは候補の1つ。いろんな間取り事例を見たいという方
あーーーー😫😩間取り失敗したー☹️変更出来るなら変えてほしい。もー無理だけどもー🌀朝から胃がキリキリ⚡️⚡️⚡️3ヶ月前に戻りたい。旦那には口が裂けても言えないし、色々ストレス😑
— むぅさん。 (@mu_koxxx) June 7, 2019
失敗する可能性は非常に少なくなる
と思いませんか?
ゼロキューブの購入を検討している方の多くが、規格住宅としての間取りや内装に魅力を感じているのではないでしょうか?
そんな方に是非、オススメするのが様々な建築事例(間取り)を契約前に集めておく事です。
理由は簡単!建築後に「〇〇も取り入れれば良かった‥」といったように後悔するのを防ぐためです。
間取図を作るのって、簡単のようで難しいですよね…。わが家ではネットで色々な間取図を見ても実際はどうなんだろう…って悩む事がありました。
でも、忙しい中に間取りを毎日探して確認するのも手間がかかるし、そもそもみんなそれぞれ間取りに求めるものが違うのでなかなか自分たちの希望に合った間取りが少ないという現実に直面しました。
また、大手ハウスメーカーの販売する住宅と最後まで迷った事もありました。施工実績が豊富だからこそ出来るアドバイスや、最新の技術を使った大手ハウスメーカーの住宅って、どんな間取り図なんだろうと思いませんか?
間取り図で悩んでいる方、他のハウスメーカーの間取り図も見て検討したい方におススメなのが、大手ハウスメーカーに所属する建築士からの注文住宅における間取り図を無料でもらえてしまうサービスです。
相談後に初めて知ったのが、このサービスの累計利用者は既に1,120,000人以上との事。やはり皆さん情報の収集を行っている事が分かりますね。
自分たちが考えていた以上に、実際に生活した際の利便性から提案された間取りには非常に説得力がありました。この内容で無料というのも嬉しいですよね!
いかがでしたか?
住宅・マンションを購入するにしても重要なのは初めての経験である「住宅購入」というイベントに対して情報を入手する事で、少しでも失敗してしまう確率を減らす事ではないでしょうか?。
今、皆さんが私の書いた記事を読んで頂いているのも「住宅購入前の情報収集」だと思います。だからこそ皆さんが失敗せずに満足する住宅を購入できるよう、わが家が実際に利用して良かったサービスを紹介させて頂きました。
住宅購入前に実施した情報収集の内容がその後大きな満足感へと繋がります。是非一度、プロの視点からあなたの家づくりを確認してもらってはいかがでしょうか?