積水ハウスの鉄骨造イズロイエを建てた注文住宅オススメブログまとめ




積水ハウスの中でも、満足感があって評判が良いイズロイエですが、実際にイズロイエの評判はどうなのかを知りたいとことです。今回は人気ブランドのイズロイエを建てた人たちのブログを紹介していきます。

積水ハウスのイズロイエを建てた人のオススメブログまとめ

オススメブログ①:ともくらし

用意して欲しいとお願いした資料を用意してくれなかったり、営業マンが冠婚葬祭を理由に打ち合わせをドタキャンしたり(たぶん冠婚葬祭はウソ)

積水ハウスの社員においては

  • 約束の時間は必ず守る
  • 約束したことは必ず実行する

ということが徹底していると思われます。

引用:ともくらし「積水ハウスの営業マンは情熱的な人たらし!落とされた私がその営業手法について分析してみた」より

ここでは、実際に購入したブログ主さん目線から積水ハウスの営業手法、なぜ決めたのかという視点が語られています。上のコメント引用にある通り、大手ハウスメーカーであっても、大小問わず約束事を守らない営業なんてざらにいます。その観点からすると、積水ハウスさんの教育がよくできていることが感じられるブログです。

そして、積水ハウスの魅力は「人」と言わせたことも実に面白いので、一見の価値があります。

イズロイエの坪単価は103万円

坪単価を考えるときの価格を「積水ハウスの家を建てるためにかかったお金」とします。

わが家が積水ハウスにお支払いしたお金の中から、解体費用は除きます。

引用:ともくらし「積水ハウスイズロイエ 最終的な坪単価はいくらになった?家を建てるためにかかったお金のすべて」より

最終的な積水ハウスのイズロイエを立てるにかかった金額を公開してくれています。このブログ主さんは土地は既にお持ちであったようですが、積水ハウスだけにお支払いした価格は約4200万とのことです。積水ハウスさんはやはり高いなぁと思ってしまいました。

ただ、一方でこのブログ主さんは外観の高級感や防音性、デザイン面でメリットを感じられたようです。1年間住んでみて感じた積水ハウスで建てたことのメリットデメリットもブログで公開していますので、気になる方はご確認ください。(ともくらし「1年住んで思う 積水ハウスのメリット・デメリットについて」)

あえてのデメリットは、やはり高いと感じられたところと冬は寒いという率直な感想も語られています。

積水ハウスは【標準】と【オプション】という区分がなく、どのような仕様にするか一つ一つ打ち合わせをして決めていくスタイルです。

とくに希望を言わなければ、ほかのメーカーではオプション扱いであろう床暖房・玄関のスマートキー・太陽光発電は基本的についてくると思います。

この記事では、家につけた設備を「オプション」としています。

住んでから1年経って感じるつけてよかったオプションを10個紹介します。

引用:ともくらし「【積水ハウス】つけてよかったオプションBEST10」より

積水ハウスのイズロイエに決めて、これから仕様を検討していく人にオススメなのが、このブログ主さん目線のつけてよかったオプションや付けた方がよかったオプションについて語られたブログです。実際に購入されて住まわれた方目線のオプションに関する説明は非常に参考になります。

オススメブログ②:イズ・ロイエ 35坪の家作り

こちらのブログ主さんは、友人のイズロイエ住宅も見た上でイズロイエに決めることを後押しされたようです。やはり立派な印象になるのでしょうか。

今日は打ち合わせの後、積水ハウスを紹介してくれた親戚の家の見学に行って来ました

何度も訪れている家なのに、打ち合わせを重ねると、見え方も変わってきます。
こちらのお宅もイズロイエ。けっこう同じ色の建具を選んでいました。積水ハウスの建具は、やっぱり高級感がありますね
引用:イズ・ロイエ 35坪の家作り「見学」より

積水ハウスに決定してから、最終的な契約までのお見積もりでは一悶着があったようです。当初予算から310万予算オーバーの見積もりが出てきて、最終契約前5日前になっても上がった金額の見積もりが来ず、やきもきしていた経験をブログ主さんが綴られています。

契約後、310万アップとソフトタッチに言われていた件。
たぬきパパが再三請求していた見積もりがようやく届き、金額がちゃう事が明らかに。

334万8千円やったーおーっ!おーっ!おーっ!

消費税入ってまへんイラッ

いずれ分かる事なのに、なんでちゃんと伝えてくれないんやろ?
うちらそんなにアホに見えまっかーおーっ!

…ツライ
引用:イズ・ロイエ 35坪の家作り「たぬきパパの逆襲・見積もり編」より

ちょっとした余談の話ですが、新年に備えて積水ハウスのカレンダーが欲しいと言っていたブログ主さんですが、それがもらえなかったことに対する残念な思いを綴っているのんは、少し笑ってしまいました。

積水ハウス以外の大手ハウスメーカーの鉄骨提案

積水ハウスのイズロイエは概ね好評だと思います。ただ、最終的に注文住宅を決めるには、他社ハウスメーカーの提案を比較したいところです。

そこで、他のハウスメーカーの提案を比較したいのであれば「タウンライフ注文住宅相談センター」がオススメです。完全無料のプランで、土地探しや資金、間取り提案が受けられます。

注文住宅の間取り提案を受ける

まとめ

以上が積水ハウスでイズロイエを建てられた方のブログでした。特別悪評がすごいというブログは見つけられませんでしたが、やはりハウスメーカーに決めた後の詳細な間取りや設備仕様を検討していた結果の見積もり金額増額はアルアルですね。

積水ハウスの平屋を建てた注文住宅オススメブログまとめ

2019.09.15

ここから先はゼロキューブや注文住宅、建売住宅など家づくりで悩んでいる方向けにわが家が実際に利用して良かったサービスを紹介します

家づくりは初めてだから悩むのは当たり前!その悩みや不安を1人でどうにかしようとするのではなく、素晴らしいサービスを利用して解決する事をお勧めします!



ほとんどの方は、わが家同様に銀行からお金を借りて(ローン)家づくりを行うと思います。そんな住宅購入後の毎月の住宅ローン支払金額と今後の家計とのバランス…考えた事はありますか?

せっかく夢のマイホームを購入しても、購入後に生活が苦しくなり好きな事が出来ない…なんて本末転倒ですよね。

不動産のミカタ
実際に破産債務者となった方が、住宅購入が原因(きっかけ)で破産したと答えた方は全体の何割ぐらいいるかご存知ですか?
住宅王に俺はなる!
えっ!?住宅購入が破産のきっかけに??…う~ん、3%ぐらいかな?
不動産のミカタ
正解は約16%の割合です。
住宅王に俺はなる!
そんな…6人に1人って、想像以上に多い…

銀行から借りられる金額は返せる金額ではないのはご存知ですよね?【自分たちがどのくらいの金額を家づくりに使えるのか、適正金額はいくらか】を正確に把握していますか?

● 我が家の利用例
わが家は住宅購入後も無理のない生活をしたかったので、プロに適切な住宅購入の金額について確認してもらいました!
借りられるお金と返せるお金はまったく異なるという話に目から鱗でした。
また、非常に助かったのが【これからお金が必要になる時期やそれに対する備えをどうすべきか】アドバイスも頂けたこと。今後の見通しが立つなら、住宅購入後も安心ですよね!将来のお金はみんな不安なはず。だったら先に確認した方が、後で後悔する事もなくなります。
住宅王に俺はなる!
住宅購入のきっかけは、家族が増えたといった方も多いのではないでしょうか?家族が増えたという事は今まで以上に支出も増えるという事。住宅購入前に現在の家計についてプロに無料で相談してもらうと購入後の不安も解消されるし、自分たちにとって適切な住宅ローン金額も分かるのでオススメです!


住宅王に俺はなる!
うぅ…なんか背筋が凍るツイッターですね…。でも初めての家づくりで間取りを100%成功させる自信もないし…
不動産のミカタ
そうなんです。誰だって初めての家づくりなので失敗する事もあります。だから家づくりが初めてではない人に相談してみたら
失敗する可能性は非常に少なくなる
と思いませんか?
住宅王に俺はなる!
家づくりが初めてではない人に相談…?

間取図を作るのって、簡単のようで難しいですよね…。わが家ではネットで色々な間取図を見ても実際はどうなんだろう…って悩む事がありました。

また、大手ハウスメーカーの販売する住宅と最後まで迷った事もありました。施工実績が豊富だからこそ出来るアドバイスや、最新の技術を使った大手ハウスメーカーの住宅って、どんな間取り図なんだろうと思いませんか?

間取り図で悩んでいる方、他のハウスメーカーの間取り図も見て検討したい方におススメなのが、大手ハウスメーカーに所属する建築士からの注文住宅における間取り図を無料でもらえてしまうサービスです。

● 我が家の利用例
我が家は実際に希望する間取りの条件を伝えた上で、なぜそのような提案をして頂いたのか【提案頂いた間取り図の背景にある根拠】を聞く事で、実際に住んだ際の利便性を検討する事が出来ました。
自分たちが考えていた以上に、実際に生活した際の利便性から提案された間取りには非常に説得力がありました。この内容で無料というのも嬉しいですよね!
実は、我が家のルーバー扉の中には洗濯機があります!「生活感を出したくない」といった要望を出した際に、とあるハウスメーカーから生活感をなくす収納を含む間取り図を提案されました。間取り図自体は非常に良かったのですが、建築費用に折り合いが付かずゼロキューブでの建築に至った経緯があります。このように自分たちでは想像も出来なかった間取り図を提案してもらえるメリットは非常に大きいのではないでしょうか?
住宅王に俺はなる!
わが家は自分たちの最終的な間取り図に大手ハウスメーカーから提案された一部を取り入れましたよ。逆に最初は反映させようと思っていた間取りの一部をアドバイスをもらった事によって止めたものもありました。後から間取り図は変えられないもの。だからこそ最終的な図面を完成させるまでに多くの間取り図に出会う事が重要だと思いました。
不動産のミカタ
注文住宅に特化したハウスメーカーでなくても問題ない、という方はこちらのサービスをお試しくださいね!
ゼロキューブ(ZERO-CUBE)で悩んだら!プロに無料で聞いて解決しよう!

お金・間取り・不明点・・・家づくりで悩んだら!プロに無料で聞いて解決!

2020.01.21


間取り図を無料で作成してくれるサービスを紹介した際にも記載しましたが、初めての家づくりで不安な事や疑問点を残したままにすると、後で後悔する原因になってしまいます。

わが家もゼロキューブ(マリブ)を購入するにあたり、いろいろと不安に思ったり疑問に感じた事がありました。

例えば…軒のない屋根。ゼロキューブは軒がない屋根を採用していますが、軒のない屋根ってネットで調べるとデメリットがこれでもかってぐらい見つける事が出来ます(笑)。では、なぜゼロキューブは軒のない屋根を採用するのか?疑問ですよね?

また、土地購入と建物購入が別々の場合のつなぎ融資。これも無駄なお金(金利)が発生してしまうので出来れば避けたい。

そんな不安におもった事や疑問に思う事を家づくりのプロに無料で相談できるサービスで解決した経験もあります。

● 我が家の利用例
我が家は「つなぎ融資」について無料相談させていただきました。
サービス自体は注文住宅メーカーを無料で紹介してくれるものですが、あらかじめ相談したい内容を記載する事で相談したい内容以外についてはそこまで話をしませんでした。
もちろん、注文住宅メーカーや土地探しに強い不動産企業を紹介してもらうのも1つの方法です。後から料金なども請求される事がないので、利用しないのは非常にもったいない!
分からない事は聞いてしまうのが一番早い事を忘れずに!
住宅王に俺はなる!
疑問点や不明点は後で後悔してしまう原因の1つ。分からない事やハウスメーカー以外にも第三者の立場としてアドバイスをもらえるのは嬉しいですよね?是非、皆さんも利用してみてはいかがでしょうか?

疑問点や不安に思う事を無料で相談できたり、家計から適切な住宅購入価格を教えてもらえるだけでなく、大手ハウスメーカーの建築士による間取り図まですべて無料で対応してもらえるサービスの詳細はこちらの記事にまとめています。

少しのアクション(行動)で取り返しのつかない失敗を避ける事が出来る、しかも無料でとなれば問い合わせをしない理由はありませんよね?

不動産のミカタ
今回紹介するタウンライフ注文住宅相談センターの累計利用者数は
32万人!
みんな言わないだけで使っているサービスなんです。
住宅王に俺はなる!
もしかしたら、知らなかったのは自分だけ…って事もありますね…。
ゼロキューブ(ZERO-CUBE)で悩んだら!プロに無料で聞いて解決しよう!

お金・間取り・不明点・・・家づくりで悩んだら!プロに無料で聞いて解決!

2020.01.21

家づくりで失敗したくない!と思う方は、是非一度詳細を確認してみてはいかがでしょうか?




ABOUTこの記事をかいた人

不動産のミカタ

元不動産会社の営業をやっていました。実情を知っているので、みなさんの不動産を活用する術をたくさん紹介したいです。不動産を購入・売却するには会社に任せるだけではなく、あなたの知識を増やすことが「損しない・お得になる」近道です。是非不動産売却に役立つ知識や知恵を刮目してください!